こんばんは。平井です。 精神分析と夢分析前回のプレゼント本「わたしは誰」は、 その方から「夢による精神分析について」質問をいただきましたので、 夢を分析することも、潜在意識を知るひとつの手法のようです。 もし、何回も繰り返して見る夢があったら、 何回も見るというのは、潜在意識があなたに何か、 『ラクしてトクする思春期のなやみ方―常識をひっくりかえせ!』●おすすめ本のご紹介です 中学生前後の読者諸君(しょくん)! 若さというのは、可能性もありますが、 青少年の時期にありがちな葛藤や悩みについて、 先生が書かれたこの本は、とくにおすすめ。 青少年向けですが、 思春期にこの本を読めていたら、私もいくぶん 『ラクしてトクする思春期のなやみ方―常識をひっくりかえせ!』 知理性的で、物事を理詰めで考えたい、知識欲旺盛な方へ KMさんの未来日記う〜ん。。。。。う〜ん。。。。。う〜ん。。。。。 わぁ〜っ。。。。。。すごい。。。。。。。 さなぎが、みるみる美しく見事な蝶に変身していく、 感心して思わずうなりたくなるメールが、 この方は、心の病とか、症状はありません。 いくら励ましてもなかなか重い腰をあげないKMさんでしたが、 以下、そのメールです。(趣旨をかえずに編集しています) ★・゜・☆.・゜・★.・゜・☆.・゜・★.・゜・☆・゜・★・゜・☆ (前半は省略します:平井)
…で、今までずっと逃げてきたプラアイですが、 (それまでは、頭のなかで考えてみるだけでした) 気持ちをノートに書いていくと、 アドバイスされた通りに行動できたら自信になるだろうなぁと思って、 平井さんの言うように、答えは自分の中にあるんですね。 潜在意識から指示されたことを顕在意識で、 指示されたとおりに行動するのは、 とりあえず、今はこの「未来日記」で、 ★・゜・☆.・゜・★.・゜・☆.・゜・★.・゜・☆・゜・★・゜・☆ 悩みを解決する潜在意識の答えう〜ん。。。。 何気なく書いていらっしゃいますが……!!! プラアイ的にノートに書くのをやってみたら、 プラアイをたった1回実行してみただけで、ここまで変化するなんて! KMさん、新幹線かジェット機なみの高速でやりましたね〜! 私はつねづね、こう言っています。 「答えは外にあるのではなく、自分のなかにある」 今回は、あらためてそれを実感しました。 ♪(o^-')b |